【WordPress・PHP】現在の時刻と記事数を表示させる
この記事は分で読み終わります。
今回は現在の日時と記事数を表示するPHPです。
ソース
<?php
$count_posts = wp_count_posts();
$published_posts = $count_posts->publish;
echo date("Y年m月d日"). '現在'.$published_posts .'記事';
?>
home.php
home.phpに記述したので、ホームページに表示されます。
Yusuke
最新記事 by Yusuke (全て見る)
- 【準備は何が必要?】フリーランスクリエイターとは? - 2022年4月24日
- 【ファクタリング】フリーランスの為の先払いサービスとは? - 2022年4月23日
- 【初心者必見】フリーランスになる前に読んでおくべき本を紹介! - 2022年4月22日