【フリーランス必見】宮古島でオススメの作業ができるカフェ

旅ランサー(旅するフリーランス)を目指してるあなた!
旅といえば、島ですよね!*ただの固定概念*
今回僕は10日間旅ランサーをやってきました!
無計画のまま旅に出たのであたふた・・・。
まず、仕事はあるけども、仕事をする環境が整っていなかったので
めちゃくちゃ作業スペースを探しました。
今回は僕の経験を元に「ここだったら絶対作業がやりやすい!」って
思ったカフェor飲食店をピックアップしました。
宮古島でフリーランス活動をする人は是非参考にして欲しいです!
作業ができる場所の大前提
僕が作業をするための必要な条件は下記になります。
作業をするのに必須の条件
・気温は適切であるか
・Wi-fiは飛んでいるか
・充電できるところはあるか
・うるさくないか
・リラックスできる環境か
この5つになります。
気温は適切であるか
まず、宮古島で作業をするときに大切なのは
「気温は適切であるか」というところです。
宮古島はかなり暑いです。
今は9月後半ですが、今日も猛暑です。
気温は体調に一番影響しますので、
クーラーは付いていて、適切な気温であるかは
重要な条件だと思います。
Wi-fiは飛んでいるか
これはポケットWi-fiを持っていれば
問題はないですが、
もしポケットWi-fiが切れてしまって作業ができなければ
元も子もありません。
さらに場所によってはモバイルWi-fiが繋がらないので、
やはり店内でWi-fiが付いているところが良いでしょう。
充電できるところはあるか
これも大切な要素です。
そもそも充電が切れてしまっては作業ができません。
さらに、ツールを使うときは
充電が持っていかれますので、
店内に充電ができる場所があったほうが良いでしょう。
うるさくないか
宮古島は観光地です。
観光客が多いです。
日本人、外人問わず、みなさんテンション上がっている状態です。
なので、飲食店でも楽しくワイワイやってるグループをたくさん見ました。
僕は周りの環境がうるさくても集中してできますが、
そうでない人のために、要素の一つとしていれておきました。
リラックスできる環境か
これは大切です。
長時間作業になりますので、
もちろん長時間いられる場所でなくてはいけないのと、
長時間いても疲れないところが良いですね。
椅子が硬いとか、椅子の背もたれがないとか、
色々リラックスできない要素があると思います。
リラックスしてできた方が作業が捗りますので、
これは大切な要素ですね。
宮古島で作業ができるお店:3選
では僕がオススメする、宮古島で作業ができるお店を5つピックアップしました。
それではどうぞ!
A&W 宮古空港店
引用元:https://www.awok.co.jp/shopsearch/ritou-area/miyakoairport/
まず、宮古島に来て始めに到着するのが「空港」です。
宮古空港は様々なお店がありますが、
飲食店は3つしかありません。
その中でも、オススメのお店がA&Wです。
店名 | A&W 宮古空港店 |
---|---|
住所 | 宮古島市平良字下里1657-128 |
MAP | |
営業日時 | 9:00〜18:00 |
TEL | 0980-75-4737 |
気温は適切であるか | ★★★ |
Wi-fiは飛んでいるか | ◯ |
充電できるところはあるか | × |
うるさくないか | ★ |
リラックスできる環境か | ★★★ |
気温は少し寒いくらいですが、全然耐えられる気温です。
Wi-fiは飛んでいて、サクサクです!
さらに椅子が柔らかすぎず、固すぎずでちょうどいいです!
長時間作業に向いていると思います。
ファミリーやグループで飛行機を待つときに使用されることが多いので
結構うるさいです。
でも、イヤホンさして音楽聞けば、問題ないですね。
帰りの飛行機の待ち時間で作業をするときにオススメのお店です!
喫茶店キースポット
引用元:http://kankoujin.com/cafe.php?id=f20170620140506p3kcC
繁華街の少し外れにある、静かでコーヒーが美味しいお店です。
店名 | 喫茶店キースポット |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里259-2 |
MAP | |
営業日時 | 9:00〜20:00 |
TEL | 0980-73-3299 |
気温は適切であるか | ★★★ |
Wi-fiは飛んでいるか | ◯ |
充電できるところはあるか | × |
うるさくないか | ★★★ |
リラックスできる環境か | ★★★ |
ここの喫茶店は素晴らしいところでした!
親子で経営している喫茶店なのですが、
定員さんの対応が素晴らしくて、
なにか温かいものを感じました。
コーヒーは500円くらいですが、おかわりは1杯でしたら無料です!
ちなみに僕はケーキセットを食べました!(700円)
レアチーズケーキは絶品です。
作業環境としては申し分ないです!
ソファもルノアール並みに座りやすくて、
さらに落ち着いている温かい雰囲気なので
作業がとても捗りました。
また行きたいなぁーって思える素敵な喫茶店でした。
CAFE DE M(カフェド・エム)
おしゃれで素敵なカフェでした!
下北沢にあったら、めちゃくちゃ人気が出そうな雰囲気ですねw
中はすごく広々としてて開放感がある環境でのびのびと作業ができます。
中はこんな感じで広々してます!
席数も結構あるかな?って感じです。
何より雰囲気と、出てくる料理がおしゃれ!
▲和食セット(¥980)
▲ピザトーストセット(¥980)
僕は二日連続で行って2種類のモーニングセットを食べました!
スパム美味しい・・・w
朝からこんなお洒落なもの食べれるなんて・・・。
店名 | CAFE DE M(カフェド・エム) |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里45−1 CAFE DE M(カフェ ド エム) |
MAP | |
営業日時 | 7:00〜17:00 |
TEL | 0980-79-9990 |
気温は適切であるか | ★★★ |
Wi-fiは飛んでいるか | ◯ |
充電できるところはあるか | × |
うるさくないか | ★★★ |
リラックスできる環境か | ★★★ |
椅子が硬いのは痛いですが、雰囲気がいいので、問題ありませんでした!
そして店員さんの対応もとてもよくアットホームな空間でした。
女性客が多いように感じました。
宮古島に来たら一度は行った方がいいカフェです!
宮古の良いところを活かしたカフェになります。
窓側の席からは海沿いを眺められてとても落ち着きました。
カフェって繁華街にしかない?
結構色々なところを回ったのですが、
カフェは割と繁華街に密集しているように感じました。
(*砂山の方は2つくらいありました!)
なので、割と泊まるところも繁華街寄りの方がいいかもしれません。
繁華街のカフェで仕事をやって、
終わったら、お土産見てもいいですし、居酒屋行ってお酒飲んでもいいですし、
やっぱり繁華街が便利だと感じました!
今回は充電できるカフェがほとんどなかったので
充電の持ちが良いPCを持っていくことをオススメします。
ほしむらまひろ
最新記事 by ほしむらまひろ (全て見る)
- a - 2023年5月2日
- テスト - 2023年1月30日
- フリーランスのWebマーケターになるハードルは高くない? - 2022年4月1日